こんにちは!!
あなたの街の『Benry横浜神大寺店』です!!
本日は害鳥(鳩)の駆除をしてきました。
「しばらく開けていなかったベランダの一部にハトが住み着いてしまったから、どうにかしてほしい」
とのご依頼でした。
この禁断の扉の向こうにいるとのことで…
ぉお…これはすごい…
むむむ…コイツ動くぞ!!
鳩が住み着いていました。↑の丸の中
まず作業日前の夕方に害鳥忌避剤(きひざい)を散布して鳩を追い出します。
(今回は『場所』と『作業日が雨予報』だったのでこのようにしました)
作業当日、完全防護で行きます!!
↓『オレはガンダムのザク』と語る作業を行う部長の田村↓
なぜなら…鳩の糞にはノミやらダニやら色々おり、体に非常によくないのです。
ご自身で作業をされる際は、使い捨てのツナギ、マスク、ゴーグルを使ってください!!
丁寧にゴミやら糞をとっていきます!!(背中にうっすらBenryの文字をいれる!!)
水洗い洗浄でキレイにしてから、除菌消毒剤の散布
(扉を開けるとビショビショになってしまうので作業写真ありませんm(__)m)
キレイにしてから害鳥侵入防止ネット(鳩ネット)を取り付けていきます。
今回の場所は『蹴破り戸』(隔て板、仕切り板、戸境の扉、パーテーション、間仕切り、ベランダ隔て等の名称もあります)の
隙間を埋めないといけません。(全部覆ってしまうと災害時に避難できなくなってしまうので)
うまく形を整えて…
ネットの張り具合も考えて…
隙間を開けないように…
見栄えもよく…
等、作業中は色々考えます!!
何とか張れました!!
最後にもう一度、除菌消毒液を散布して終了しました!!
鳩が住み着いてしまうと、人体に被害を及ぼす可能性もございます。
困ったな…と思ったら『ベンリー横浜神大寺店』にご連絡ください!!
ハトネットの取り付け 詳細はこちら
こんにちは、ベンリー横浜神大寺店です。
本日は、網戸張り替えを行います。
このままでは虫が入ってきてしまいます
キレイに張り替えることができました
ベンリー横浜神大寺店では網戸1枚から承っております
お気軽にご連絡ください。
網戸の張り替え 詳細はこちら
網戸クリーニング 詳細はこちら
こんにちは!!
ベンリー横浜神大寺店 です。
今回、FACEBOOK と Instagram をはじめました。
様々な情報を載せていければと考えております。
どうぞ宜しくお願いいたします。
こんにちは!!
ベンリー横浜神大寺店の田村です!!
定期的にご依頼を頂いている『タイヤ交換』を行ってきました!!
夏に向けて『スタッドレスタイヤから夏用のラジアルタイヤへ』
冬に向けて『ラジアルタイヤからスタッドレスタイヤへ』
定期的に作業を行わせていただいております。
実はわたくし田村は
学生時代に自分で車をいじってサーキットへ行ったり、
車をいじる為の知識と技術を学ぶために
ガソリンスタンドでバイトをしたり、
この生活支援サービスの仕事をする前は、
車(VW)の営業をしていたりしたので、
車の事は若干詳しいのです。
車の事(以外でも)でお困りの際は
Benry横浜神大寺店へご連絡ください!!
TEL0120-456-639
↓おまけ↓
当時は右のRX-7 FC3Sに乗っていました。(福島のエビスサーキットを走りに行った時の写真)
左のAE86は現在『First garage』のキャンディー川原氏の車です。
昔は一緒に走りに行ってました!!
川原氏の『First garage(ファーストガレージ)』さんのYouTubeチャンネル↓
画像をクリックしていただくとYouTubeに行きます。
マクラーレン(他の車も)に興味がございましたらご紹介いたしますのでご連絡ください!!
その他 詳細はこちら
こんにちは、ベンリー横浜神大寺店です。
ベンリー横浜神大寺店では、リフォームも承っております。
本日は、コンロの目詰まりが原因で壊れてしまった為
ガスコンロを新しく交換いたします。
既存のガスコンロを外していきます
配線をつなぎ…
完成いたしました
天板がフラットタイプでお手入れもしやすくなりました
キッチンのお困りごとは
ベンリー横浜神大寺店にお任せ下さい。
トイレ・風呂・キッチンなどのリフォーム 詳細はこちら
キッチンクリーニング 詳細はこちら
2025年